2015年05月29日
朝からせっせと…
昨日の失敗をかき消すように
今日は朝から多肉たちの移動。
もうすぐ出勤だというのに
大汗を掻いてしまった(^-^;
個別管理している多肉は
なんとか無事のよう。
若干
開いてはいますが…(*_*;
寄せ植えがね
容赦なく溶けているのですよ(泣)
写真を写す気になれないので
雨でも多少大丈夫そうな多肉たちを('ω')ノ
















Posted by とらのうさこ at 20:47│Comments(2)
│多肉のこと
この記事へのコメント
るんるんルンヨニーさんは雨でも意外と大丈夫なんだんね?!
少し浴びせてみよ~!
それにしてベムべラベロじゃなくべルムさんのお花…
かわええ♪
こんなお花なら咲かせてみたいな。
カタツムリってスゴいね!
多肉は美味しいんだ(;;)
土の中に卵産んじゃったりするのかな。
うちは2階だけどやってきた~!
少し浴びせてみよ~!
それにしてベムべラベロじゃなくべルムさんのお花…
かわええ♪
こんなお花なら咲かせてみたいな。
カタツムリってスゴいね!
多肉は美味しいんだ(;;)
土の中に卵産んじゃったりするのかな。
うちは2階だけどやってきた~!
Posted by ラピスR
at 2015年05月29日 21:32

ラピスさん
おはようございます!
ルンヨニーは丈夫だけど…
うさこのルンヨニーみたいに群生して鉢が間に合わない状態だと
蒸れが心配なのですよ(*_*;
小さくて単体なら雨ざらしでも大丈夫だと思いますが(^^ゞ
成長も早いのでがんがんデカくなります(笑)
ベルムは今日5つ目の花が咲いたので後でupします!
カタツムリ…
害虫です。
卵とか想像しただけで凍り付きます( ゚Д゚)
2階でも容赦ないです(+_+)
おはようございます!
ルンヨニーは丈夫だけど…
うさこのルンヨニーみたいに群生して鉢が間に合わない状態だと
蒸れが心配なのですよ(*_*;
小さくて単体なら雨ざらしでも大丈夫だと思いますが(^^ゞ
成長も早いのでがんがんデカくなります(笑)
ベルムは今日5つ目の花が咲いたので後でupします!
カタツムリ…
害虫です。
卵とか想像しただけで凍り付きます( ゚Д゚)
2階でも容赦ないです(+_+)
Posted by とらのうさこ
at 2015年05月30日 10:30
