ミリー便はこれからも続く…はずよ(◎_◎;)

とらのうさこ

2015年03月24日 16:18

この時期に多肉狩りをするとね
お財布も厳しくなるのに
狩った後には全くと言うほど後悔がない。

たとえばそれがお目当ての多肉に出会えない、もしくは売り切れていても…
違う多肉との出会いもあるし………



大病です


誰か良いお医者様を紹介してください

記憶はなくしても多肉は忘れそうにない(*_*;





たわごとはこれ位にして


昨日紹介できなかったミリー便の紹介♫





















チラリ

箱の中はなんだかひんやり( *´艸`)
いきなりこんな南国の沖縄に連れてこられて
暑すぎてびっくりしてないかな(≧◇≦)

馳せる気持ちを抑えながら慎重に新聞紙を取り除いて(*ノωノ)






今回のミリー便↓





















たらーん♬

全部で8個(^^ゞ




では


個別に紹介(*‘∀‘)
























































大人気ミニマ
ミニマ3号!

































美尼王妃晃
初めまして(≧▽≦)
ミニマより少し大きい。



































ヒアリウム
思ったより色がキレイで可愛い
選んで良かった(^^♪
































シャビアナ
持っているけど保険株で。
土が間にたくさん(+_+)
植替えの時にとってあげるからね!




続いて

























































ギルバの薔薇
カーッコイー!
爪が刺さりそう(*ノωノ)

































シルバーブロード
こちらもカッコいい系
何気に欲しかった多肉。
色もステキ♡





































クインプルメジオ
初めまして
紅葉すると神秘的な色になるらしい(*'▽')
楽しみ(^^♪

































デスメチアナ
これもリベンジ多肉。
前に幸和ガーデンで購入した奴は
下葉がスカート状態になって不細工だった(*_*;
でもこれは移動するのも気を遣うくらいの超美人(≧▽≦)
今回のミリー便で1番のお気に入りです(^^♪




先住さんとの比較↓






























シャビアナはでっかいし葉っぱが長い。
うさこの好みは短くて葉の量が多い仔なので
これから1号の様に仕立てていきたいな(^^♪


































ミニマが3兄弟になった(^^♪

上から時計回りに
うさぎの庭購入
サボテンタロウ産
ミリー産

やっぱりミリーのミニマ大きい(/・ω・)/



比較ではないけど↓

























ブルーバードとデスメチアナ

同じ感じかなと思っていたけど
全然違う(^^ゞ

どちらかと言うとデスメチアナの方がブルーな感じ!(^^)!
































美しー(≧▽≦)♡






















お気に入り登録させて頂きます( *´艸`)


あと


おまけにうさこん家の黒多肉たちを↓






























あっ
メラコ写し忘れた(◎_◎;)
もう1人いますちびっこいのが



関連記事