台風というより室内管理の爪痕|д゚)それでもヤフオク便(笑)
午前10:30頃
個別管理の多肉をとりあえず外へ
並びとかは今は考えられず
テキトーに。
タイトル通りですが
台風というより室内管理の爪痕が…
悲しいのです(*´Д`)
運び出すたびにため息が…
仔株が出てこれから夏を越そうとしていた
ケッセルリンギアナが
自らキモイ液体を放出してました( ;∀;)
あの仔はもうダメかも☆
気持ち悪すぎて
写真も撮れず…
階段下の多肉たちは
とりあえず日光浴。
こちら組は強健さんたちなので
あまり心配はしていませんが
かなりのびのびです((+_+))
春に寄せた2段寄せ2鉢。
左はまだ良いが右は何ともコメントしがたいお姿…
ポリフィラとパキフィルムは☆に…(+o+)
どちらにせよ両方とも可愛くない( ;∀;)
夜は雨マーク
戻さない方がよかったかな?
あーぁっ!
こんな時にはいつも多肉止めたくなる…( 一一)
台風や、雨の少ない国に生まれたかったな(笑)
(砂漠とか?植物より先にうさこが死ぬかも(笑))
そんな中
もう1個のヤフオク便
届いてた('ω')ノ
台風の中、お疲れ様!
ティッピー♡
結構大きい(=゚ω゚)ノ
うれしいたのしーだいすき♪
性懲りもなく続くのです。
多肉病が( ゚Д゚)
美しい爪だこと(*'▽')
先日届いたアイボリーと。
多肉…
それは魅惑の植物(*ノωノ)
うさこの懲りないブログでした。
遊びに来てくれてありがとう('ω')ノ
また来てね♪
おしまい。
関連記事