みんな頑張ってね('ω')ノ
梅雨で蒸れたり、病気になったりした仔たちを
鉢から抜いて乾かして
調子がよさそうな仔を
植えてみた('ω')ノ
プリリンドサヤナ
うーん"(-""-)"
この仔はまだ心配な葉っぱが残っているんだけど
全体が痩せてきて
心配だったので
新しい根が出ていたので
大丈夫と信じたい(*'ω'*)
ぶっさいくになってしまったピンウィール
どうにか根付いてきれいにならないかな?
クインプルメジオ
ひと回り大きな3号鉢に植えました。
ルーズドバンクロフト?
あたってる?名前?
この仔は根っこが元気に出てたから
大丈夫かな?
リラシナ
この仔が調子を崩すなんて…
形がいびつになってしまった( ;∀;)
頑張ってほしい。
どちらさまですかレベルの
モラニー
下葉の長い奴は取りたかったんだけど
光合成のために残しました。
チワワエンシス
あー( ;∀;)
かわいかったのになぁ
元気になってほしいな。
それからね
この間胴切りした七福神
↓
根っこが出てたので植えました
というよりも
土にのせただけ(笑)
3.5号鉢。
それとね
ヤフオク便たちも
↓
ヴァッションアイス
すっげーボリューム(笑)
3.5号鉢
厳しい時期になるけど
頑張ってね('◇')ゞ
グストー
上の2つに比べたら
可愛いサイズ(*'▽')
一緒に頑張ろうね('ω')ノ
明日までには
多肉たちの整理整頓しなきゃなぁ(汗)
暑いんだよな"(-""-)"
多肉のために頑張ろう('ω')ノ
県内のタニラーさんは梅雨後
多肉に水やりしましたかね?
うさこ
蒸れがトラウマになって
水やりしてません。
今から少し水やりしようか迷い中です。
遊びに来てくれてありがとう(^^)/
また来てね♪
おしまい。
関連記事