台風は…?なんか微妙でした(笑)

とらのうさこ

2015年05月12日 20:52




一生懸命避難させた割には

あまり風が吹かなかった今回の台風…(*_*;

何て人騒がせなんだろう(怒)

風が強かったり

大雨が降ってない時に

せっせと台風対策して

マニュアル通りに台風が吹き荒れて

「台風対策してよかった♡」

何ていうブログの記事を掲載する

と言う流れだったのに(笑)



まっ

いっか('ω')ノ

これから何度も来るであろう地風の予行演習として

勉強になりましたわ(^^ゞ


とりあえず

多肉たちは元の場所へ。


今日の多肉たち




アルバ様




この間の記事

アイボリーと同じくリメ缶から

素焼きへお引越ししましたが

あなた様はどうか元気にこの環境に慣れてほしいのです(≧◇≦)





右がラウィ 左がラウリンゼ

同じ多肉に見えるのはうさこだけだろうか?

疑惑だわ(*ノωノ)

ラウィとは




やっぱりこんな感じだよね?


疑惑と言えば




スカイデッケリ

この多肉を狩ったのは最近だけど

この最近の間に全く違うタイプのものが売られているんだよね?!

どっちが本物なのか?

幸いなことに

うさこの好みはこのタイプだ。

それにしても

あんた水吸いすぎでしょ(笑)




花芽もたくましい(笑)





ピンウィールは

花芽がピョンピョン(*ノωノ)




ぱっかーん(笑)

紅葉してて丸くて美しかったのに

今は?

秋にはキレイになってね(^^♪





ピンクプリティ丼も

水をもらって大喜びしてます(笑)

この仔はわかりやすい(^^♪




ぺルシダも

嬉しそう(^^♪





最近何度も登場の

七福神2号

本当にキレイになった(≧▽≦)




これは3/31の画像


劇的!!




群生株まで育つだろうか?

元々はこの七福神とおなじひに狩ったと思う。




続いて

階段踊り場多肉




この間幸和ガーデンで見つけたピックを挿したら

お店屋さんみたい(笑)




マーガレットレッピンも最近はキレイだよ。

まだまだ小さいけど。




マッコスは…

徒長(*´Д`)




ハオ寄せと




オウム寄せと

ねこ寄せは

水欲しくて限界なので

水遣りしました。

他の寄せ植えもピンポイントで水遣りした。



とりあえず

梅雨前の水遣りは今日で終わり。

今後水は控える予定です!(^^)!


遊びに来てくれてありがと~(^^♪

また来てね♬

おしまい。


あっ!

タニラーの皆様

台風後の片付け、お疲れ様でした('ω')ノ




関連記事